たらの麻婆野菜あんかけ
調理時間 30分
カロリー
255Kcal/1人分
塩分 2.2g/1人分
材料(4人分)
- 「麻婆豆腐の素」「トロミ粉」
- 各1回分
- たら(切り身)
- 4切れ
- ニンニクの芽
- 1/2束
- 玉ねぎ
- 中1/2個
- しめじ
- 1パック(約100g)
- 卵
- 1個
- 小麦粉
- 1/4カップ
下ごしらえ
- たらは1切れを4~5等分に切ります。
- ニンニクの芽は3cm幅、玉ねぎは5mm幅に切り、しめじは石づきを取って小房に分けます。
- ボウルに卵を溶きほぐし、小麦粉、水小さじ1を加えてよく混ぜ合わせ、「卵ころも」を作ります。
- 「トロミ粉」(1回分)は30mlの水で溶いておきます。
作り方
- 1.
- フライパンに油大さじ2を入れ、「卵ころも」をくぐらせた、たらの両面を中火で焼き、火が通ったら皿に取り出します。
- 2.
- 再びフライパンに油大さじ1を入れ、強火でニンニクの芽、玉ねぎ、しめじを炒めます。全体に火が通ったら「麻婆豆腐の素」(1回分)と水180ml(1カップ弱)を加え、ひと煮立ちさせ、いったん火を止めます。
- 3.
- 30mlの水で溶いておいた「トロミ粉液」を全体に少しずつまわしかけ、よく混ぜ合わせてから再び火をつけ(中火)、フツフツと煮立ちトロミがついたら火を止めます。
- 4.
- 皿に盛り付けたたらに、3をかけて出来上がりです。
この商品を使用したその他のレシピ